ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年02月23日

プライヤー

フィッシャーマン オーシャンプライヤー ライトコンビチタン



新しいプライヤーを仕入れました~

少し値が張りますが、使い心地は最高です!!

スプリットリング対応でPEラインもしっかり切れます。


  

Posted by 政平 at 22:36Comments(2) タックル

2010年02月10日

ヘッドライト

この時期釣り物が少なくて

エギングなんかしているのですが・・・


何時も周りのエギンガーとは、別物の輝きを放つ兄貴のヘッドライト

ペツル ミオXP

良いな~、欲しいな~

と言っていた僕ですが、ついにゲットしました♪


↓ ↓ ↓


ペツル ミオXPベルト



 

同じの買うのもあれなので、ベルト付きにしてみました~  

Posted by 政平 at 20:42Comments(4) タックル

2010年02月10日

SIGG

環境保護の為に・・・

と言うより節約の為にマイボトルを始めています~(笑)


出勤、釣行のたび1本のペットボトルを買っていた僕は・・・

1ヶ月で30本×150円で4500円(驚)

そして、ペットボトルは30本の節約ですね!!


SIGG/シグ



アルミ製で保温、保冷効果まったくないので、中身は常温です。

熱かったり、冷たかったりしてます(笑)

  

Posted by 政平 at 17:11Comments(0) タックル

2010年02月02日

お買い物

今年は、欲しいロッドやリールがないのでギアを揃えようかと思い・・・

まずは、古くなっていたバックを新しい物に買い替えました~♪


いろいろ悩んで・・・・・・


アークテリクス アロー22



中身を詰めるとこんな感じ



余裕が出来たので、おっきいお弁当が入りますね(笑)






  

Posted by 政平 at 21:53Comments(4) タックル

2010年01月04日

スタジオオーシャンマーク

今年初のお買い物です。



ソルティガ用のハンドルとスプールバンド



後はスプールなのですが、見つかりませんね~

KEITA兄さんに期待してるんですが・・・(笑)

  

Posted by 政平 at 20:46Comments(8) タックル

2009年12月17日

リップルフィッシャー ランナーエクシード97EH

今年、最後の買い物です!!

やっと届きました~♪



リップルフィッシャー ランナーエクシード97EH

釣具店で少し振ってきましたが、軽くて張りがあり僕好みのロッドのようです!!  

Posted by 政平 at 21:27Comments(8) タックル

2009年12月09日

プロテックス 剛力無双

プロテックス 剛力無双3m

今回、こだわったのは強度と長さです!!


他に、ギャフ王39(ダイコー)、ブラックランチャー(KAMIWAZA)

などなど候補だったのですが・・・

これに決めました~♪


値段で(笑)



お気に入りのMATSUギャフに付けてもなかなか良い感じです♪

  

Posted by 政平 at 20:59Comments(6) タックル

2009年12月03日

MATSUギャフ

なかなか使えそうなギャフって無かったけど・・・

ついに見つけました!!



MATSUギャフ(大和鋼業株式会社)

デザインも刺さりもグッドです。

  

Posted by 政平 at 22:07Comments(4) タックル

2009年02月22日

シムス ガイドベスト(ザウルスモデル)

メバル釣りでも行こうかと、準備しましたが・・・
雨が降ってきたし、寒いから中止です(汗)



ベストにタックルを詰め込んでみました~
ルアーが少ないようなので、仕入れないといけないね(笑)

あとは入漁券鮎を含むも用意しないといけないね!!
けっこう高いんだな~(汗)
  

Posted by 政平 at 19:35Comments(0) タックル

2009年02月15日

シムス ドライクリーク テックポーチ

そろそろサクラマスも解禁ですね♪

今日は、僕が入漁券を入れているポーチの紹介です。



水没しないかぎり中身は、濡れないと思います。
ただフロントのベルクロ部分の生地が裂けやすいので、開け閉めは慎重に・・・(汗)




後はこんな感じでシムスのロゴ入りです。


  

Posted by 政平 at 15:51Comments(0) タックル

2008年12月23日

こんなん使ってます♪

今日は、少し時間が出来たので・・・
遅くなってすいません(汗)

これが僕の地磯釣行時のタックルたちです♪



写真1:カバン(40×27×15)×1、フィッシュキャリーバック×1、ロッド×2(ジグ用×1、プラグ用×1)、オーシャングリップ×1、ナイフ×1、メジャー×1

写真2:カバンの中身は、リール×2、スプール×1、ルアーケース×2、プライヤー×1、アシストスティック×1、アシストフック×20、リーダー×2

写真3:ルアーケース1、プラグ×5(トップ×3、ミノー×2)

写真4:ルアーケース2、メタルジグ×14(80g×8、100g×4、120g×2)

↑だいたいこんな感じで地磯の青物ゲームを楽しんでいます♪
ちなみに一人の場合はネット持ち込みません。
80までは抜き上げ、それ以上のサイズは・・・釣れません(汗)

これにシーバス、エギング、メバル、アジ用タックルが増えることもね(笑)

あとは、スパイク、レインウェア、キャップ、フローティングベスト、グローブ、ヘッドライト、カメラ、氷、ナイロン袋、ご飯、お茶におやつでしょうか~
それにティッシュペーパーこれもいるね(笑)

  

Posted by 政平 at 17:55Comments(10) タックル